HOME / 私たちのスタイル
深める/ホリスティック
生命力あふれる大地の恵みを仲間と一緒に食し、
未来のためにどんな貢献をしていけるか、ときを忘れて語りあい、
私たちよりずっとずっと大きな存在である星々の囁きに耳を傾ける・・・
東日本大震災後、世界が見守る福島の地で、私たちは活動を始めました。
過去をしっかり認識し未来へ役立てる
耕す/プレパラート
マグノリア農園鏡石「風の丘ガーデン」は、福島県岩瀬郡鏡石町にあります。東日本大震災前までは水田だった場所が、放射能汚染と風評から4年間耕作放棄地とならざるを得ませんでした。畑の所有者である橋本文男氏は、40年間有機農法を実践して来られ、お米や野菜の美味しさに、都会の消費者にも多くのファンがいました。
実際に体験する
紡ぐ/メタモルフォーゼ
『キャンバスに描かれた絵と違って(畑に描かれた)生きた絵画はもっと多機能なもの。それは空気を浄化し、人間に有益なエーテルを発生させ、人間の肉体に栄養を与える。生きた絵画は自身の色調を変えるし、人はそれを永遠により良いものへと磨き続けることができる。そしてその絵画は、目に見えない糸で大宇宙とつながっている。』(アナスタシア第5巻「私たちは何ものなのか?」より抜粋)
地域・時を超えて交流する