2018年4月29日(日・祝)10:00~16:00
福島県岩瀬郡鏡石町にあるマグノリア農園にて「空をきれいにする畑」がオープンとなりました。震災のあったのは7年前ですが、今年も8年目となる3月11日を迎え、その日から数えて49日目という日でもありました。そう!「心臓の秘密」をお読みになった方はご存知のように、48日かけてつくられた心臓が拍動し始めるのが49日目という、まさに記念すべき日にオープンを迎えることができました。これもひとえに、これまで応援してくださった会員の皆さまのご支援のおかげと、この場をおかりして深く感謝申し上げます。
当日の内容を簡単にご報告させていただきます。
午前中は、さかい集会所で農業講座(第2講)栄養学を、参加者全員で勉強しました。
前日の農業講座に引き続き、この日は第2講の栄養学を一般向けに分かりやすく講義。
竹下さんの講義内容はユニークで、楽しく考えられる内容になっていているので、それぞれがそれぞれの答をみつけていけます。ドングリを食べるブタさんの例え話が印象的でした^^
午後から、農園に移動し、各オーナーさんのプレートが各区画に設置された中、厳かにつつがなく神事を終え、再びさかい集会所に戻って直会となりました。
食後には地元のミュージシャン岩谷さんと関根君の演奏と、アイリッシュ音楽を各地で演奏されている守安功さんと雅子さんの素敵な演奏を楽しみました。
直会の料理は、岩谷さんとはしもと農園と吉田理事の協力のもと、お餅とお赤飯、煮物と、キュウリとベビーリーフのサラダとなりました。
9:00~10:00 マグノリアの灯第5期総会
10:00~12:00 農業講座(第2講 栄養学)
12:30~13:30 マグノリア農園「空をきれいにする畑」
14:00~16:00 演奏会
県内外から、たくさんの方々のご参加をいただき、ありがとうございました。前日のお申込みもあり、30名近くのご参加を賜りました。この日を、皆さまと楽しく賑やかに迎えることができましたこと、嬉しく思います。ありがとうございました!
また、事故なく無事に移動できスムーズな会の運営ができました。皆様のご協力に感謝申し上げます。今後ともどうぞご協力の程よろしくお願いいたします。
前日の28日(土)17:30~19:30は、ホテルバーデン会議室(安積町)で講座を行いました。
農業講座(プロ編)第2講 栄養学 講師:竹下哲生氏
勉強好きなマグノリア会員は、前夜祭も農業講座!!という熱心ぶりですが、
やっぱり竹下さんの講座は面白く考えられるため2時間があっという間に過ぎてしまいました。
料理も薬も、どちらも植物をつかいますが、料理となるか薬となるか・・・竹下さんの話を聞きながら考えたところ、健康を意識するあまり、料理ではなく薬を作っていることもなきにしもあらず?と思ってしまいました。料理は養うもの、薬は癒やすもの。食事は美味しく楽しくいただく!病気の時は神之木クリニックでお薬を処方してもらおう!(注:言葉のあやで、宣伝ではありません)
これから定期的に講座を開催してまいりますので、興味のある方のご参加をお待ちしております。