いつもマグノリアの灯をご支援いただきありがとうございます!
雨の多かった夏が終わりを告げ、すっかり秋の気配がただよう季節となってまいりましたが、夏の疲れなどでていませんか?秋の夜長、少し、一緒にお茶しませんか?
マグノリアの灯では、中秋の名月の夜に特別講演を企画しました。
日時:2017年10月4日(水)18:00~18:30 講演会
18:30~21:00 お茶会(おにぎり等の軽食付き)
場所:さかい集会所(福島県岩瀬郡鏡石町鏡田字前山69)
参加費:1,000円
お申し込み先:NPO法人マグノリアの灯 事務局 電話0248-94-7353
※留守番電話の際はお名前とお電話番号をお残し下さい。
原発事故による放射能汚染によって、福島の大地は汚染しました。とても悲しかったと同時に、自然の大切さに意識を向ける機会となりました。そして、これから、物質的な豊かさだけにとどまらない価値観を大切にしていくことへのシフトが求められていると強く感じます。
マグノリア農園(鏡石)では、バイオダイナミック農法を取り入れた農業を実践しております。
福島で起きた出来事により、多くの方々が、野菜の安全性や人間の健康について考え直さざるを得ない状況になったのではないでしょうか。私たちは、今、福島で何を考え何を感じ、そして、これからどうしていくのか?を考えなければなりません。その時に、恐怖するだけでなく、自然界が用意してくれているものに目を向ける心の豊かさが必要になってくるのだろうと思います。
植物や人間の身体が、宇宙の星々の動きや惑星の影響を受けながら生きているという、これまでの価値観では全く考えも及ばなかった壮大なスケールでもって、もう一度、野菜の安全性や人間の健康について一緒に考えていきませんか?
丹羽先生のお話を聴き、星々と植物の仲良しの秘密に触れた後には農園に移動し、中秋の名月をながめながら、星々が語りかけてくれているものに耳を澄ましたいと思います。日常を離れ、あらたな自然の豊かさを発見できるきっかけとなりましたら幸いです。
お時間がある方、ぜひ!この機会にご参加くださいませ。